2024年度の新卒募集は終了いたしました。
募集要項
【 休 日 】 休8日(定休:月曜日含)
【有休休暇】 夏期休暇4日・冬期休暇5日
リフレッシュ休暇5日~最大12日 (1年目~勤務年数に準ずる)
【 待    遇 】 225,000円(研修期間 / 半年:215,000円)
昇給・賞与:年1回(出来高ポイント制)
歩合(スタイリストのみ)
技術・役職・達成・調整手当あり・新年会・忘年会・歓迎会
【社会保険】 厚生年金・健康保険・雇用保険・労災
【交 通 費】 交通費支給(月 / 10,000円まで)
【その他の福利厚生】 昼食、夕食において白飯の提供
オフィスおかん提供
※100円でおかずが買えます。
【出産育児休暇】
《育休中のライフステージ》
ライフステージの変化などに左右されず、常に仕事との両立を実現しやすい状態を目指すため時短勤務を用意しております。
また一定の顧客数の規約の元、契約社員に変更し柔軟に働けるステージを用意しています。
応募方法
【必要書類】 履歴書、作文(400字詰め原稿用紙1〜2枚程度)タイトル「どんな大人になりたいか」、出席証明書」をサロンまで送ってください。
【送 付 先】 〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西 1-30-13-201
エクラ代官山 採用担当 宛
サロン見学
見学をご希望の方は、事前にサロンに直接お電話して頂き、見学希望の旨をお伝え下さい。
フロントスタッフが日程をお伺いします。
【サロン電話番号】03-6455-0614
求める人材
①美容に対して情熱がある
②美容という仕事を通して成長したい、自分自身を高めたい
③人が好き
美容学生の皆様へ
本物の技術・サービスを提供する
お客様・スタッフ一人ひとりを大切にしたサロンです。éclat daikanyama では人ではなく自分がどうあるべきか?
誰でもない自分自身がどう魅力ある人間になれるか?という教育が大切だと考えています。いつも笑顔でいれること、先に挨拶ができること、人を思いやれること、素直であること。
幼いころに教わった当たり前のことを当たり前にできる人。
その人材を求めています。20 代、30 代 その先も働く限り仕事をする時間が 1 番長くなります。
主婦になっても主婦という仕事をしていきます。
その時間をいかにプロフェッショナルに自分の魅力ある過ごし方に積み重ねることができるか?まず人としての人間力をしっかりと身に着けその上で
自分が何をしたいのか?ということを追求していきます。サロンワーク中心のスタイリスト、カラリスト
講師として活躍するスタイリスト、カラリスト
サロンワークをしながら女優、アーティストのヘアメイクを担当するスタイリスト
ヘアメイク中心のスタイリストどの選択も楽しんで「自分のものにしていく」
そんなスタッフばかりです。美容師という仕事は素晴らしい仕事です。
接客、技術、サービス、営業
あらゆるジャンルそしてあらゆる年代、職業の人に出逢えます。私達スタッフはスタッフ自身も含め éclat daikanyama から沢山の輝いた人が行き来し続けること。
それが願いです。「éclat daikanyama を選んでよかった。」
振り返った時にそう思える毎日を作るためにスタッフ一同が最高のサポートをしていきます。éclat daikanyama で目標を持って夢を追い叶えていきましょう。未来の美容師を目指す学生たち。
心から応援しております。